もうすぐで節分の日ということで、キッズでは鬼のお面を作っていきました✨
初めに先生が絵本で鬼が出てくるお話をすると、みんな真剣な様子で聞いていましたよ~😊

鬼のお面作り、スタートです✨
まず、紙袋に鬼の髪の毛を折り紙でペタペタ‼と貼っていきます😊
「こんな感じで貼っていくよ~❕❕」というとみんな一緒のように貼っていましたよ~😊




自分で好きな色を選んで、「何鬼にする~?」と言いながら選んでいきましたよ~❕❕


両面テープをはがすことに少し難しそうにしながらも、先生と一緒にしたり、自分一人で頑張って貼っていました💛


いろいろな色の鬼が出来ていますね~❕❕




次に、鬼といえば「ツノ」
ツノをつけて完成に近づいていますよ~❕❕

そして最後にもじゃもじゃの髪の毛もつけたら、もっと鬼らしくなるので、
花紙をくしゃくしゃと丸めてつけていきました👹


オニのお面の完成~♡
みんなで、つけてみましたよ~✨



可愛いオニさんがたくさんです❤❤




このお面を被って、節分の日に鬼退治をしていきたいと思います🍀

